About

「SAPEUR」・サプールとは、コンゴ共和国、コンゴ民主共和国で90年以上の歴史を持つ独自の文化で、貧しくともおしゃれを心から楽しみ、
世界中の人々に愛と平和のメーセージを発信している紳士達です。

そのサプールの中でも大サプールと言われ、NHKの番組やギネスビールMVにも出演した「セブラン・ムイエンゴ ダニエル」 が会長を務める
サプール協会 が、2017年4月正式発足となりました。

サプール協会は、そんな彼らの「おしゃれで平和を愛するメッセージ」を日本中に伝え、サプール達を日本へ招聘、
認知拡大 していくことを活動の基礎としています。

その活動を支えるには、サポーターの皆様のご支援が最も重要です。

是非ともサプール達のメッセージを共に拡散いただき、サップ、コンゴを応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。

★本ウェブサイトに収録されているコンテンツの著作権は、当協会ならびに写真家 SAP CHANO氏に帰属しています。
当方の許諾を得ることなく、複製や無断掲載する行為は著作権法により禁止されています。

運営
▪️サプール協会
 THE SAPEUR (運営事務局:ビューティーアップ合同会社)
▪️代表 岩永 健志
▪️住所:〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2F
▪️お問い合せ [email protected]




SAP CHANO・サップ茶野

写真家 ・「サプール」文化の伝道師

コンゴよりサプールを招聘し、国内外でサプール写真展やトークショー、講演会などを開催しサプール文化を多角的に発信する第一人者。

2018 年にフランス、ランス市より招待され、 国鉄ランス駅などで開催した写真展の総入場者数は2021年までに10万人を超えている。

1959 年 滋賀県生まれ

1986 年 渡米。ニューヨーク読売プレス社勤務。 NY をベースに欧米で取材撮影を敢行

1991 年 沖縄移住。2019 年まで那覇市を拠点に広告写真撮影に従事する

2016 年 渋谷西武百貨店・「THE SAPEUR 」写真展開催(入場券を購入するのに 1 時間を要した伝説の写真展となる)

2017 年 大丸創業 300 周年記念、東京、心斎橋、札幌、神戸、京都大丸、名古屋松坂屋 「THE SAPEUR 」写真展、トークショー開催

2018 年 フランス共和国 ランス市より招待され、国鉄ランス駅、 音楽祭 マニフィック・ソサエティー会場で「THE SAPEUR」写真展開催

2019 年 横浜アソビル・「サプールファッションショー」開催

2021 年 福岡市美術館、福岡アジア美術館・「THE SAPEUR 2021」写真展、トークショー開催

2021 年 PARCO 福岡店・「THE SAPEUR studio 」写真展開催

2022 年 博多阪急・「THE SAPEUR 」写真展、トークショー開催

2024 年 LINE CUBESHIBUYA(渋谷公会堂)・「まぜこぜ 東ちづるの挑戦」写真展開催

2024 年 大田区民プラザ ・「大田区町工場 30年目の履歴書 」写真展、朗読会開催

【著書】

平和をまとった紳士たち(kindle)2015年

THE SAPEUR コンゴで出会った世界一おしゃれなジェントルマン(オークラ出版)2016年

(2023年3刷)

Yohji をまとったサプール(学研)2019年

THE SAPEUR 展覧会図録(アウニー)2021年

SAPEUR Life(マグノリア出版)2023年

まぜこぜ 東ちづるの挑戦 (マグノリア出版)2024年

大田区町工場 30年目の履歴書(マグノリア出版) 2024年11月30日 初版第1刷発行

【所属事務所】
愛企画 https://www.ak-hb.jp/ [email protected] 

担当マネージャー 吉川 03-6271-9598

  •